ギフトコラム

ギフトコラム 2017年4月号「お返しギフト」

ギフトコラム 2017年4月号
お返しギフト

卒業、入学、就職と3月4月は新たなステージへと飛び立つ季節です。門出のお祝いを贈ったり貰ったりすることも多いのではないでしょうか。そこで気になるのは「返礼」。4月はそのお返しのギフトについて考えてみます。

お返しは立場を考慮して。

「返礼」と聞くと細かなルールがあり、難しいイメージがありますよね。お返しの期限は?金額の相場は?とあれこれ悩み出すと、なんだかおっくうになりがち。しかし、ポイントさえ押さえておけば決して難しいことではありません。

お祝いの中でも「返礼不要」というものがあります。地域にもよりますが、入学・卒業など門出のお祝いがそれにあたります。しかし「返礼不要」と言われながらも、せっかくのお心遣いに対しては、きちんとお返しをした方が気持ちの良いものです。

目上の方、親族、友人など、立場によって返礼の形は変わります。まずは手紙や電話で感謝の気持ちを伝えてください。それから相手との信頼関係やお互いの立場に合わせてお返しを考えてみましょう。

「お返しをしたい」その気持ちを大切に。

さくら野百貨店のアンケート調査※で、今後門出のお祝いをもらった場合お返しをしたいか伺ったところ、「したい」と答えた割合は全体の5割以上になりました。また、「したくない」と答えた割合は1割未満にとどまり、全体的にお返しに対して肯定的な傾向です。やはり、みなさん、気持ち良くお返しをしたいと考えているのですね。何を贈るかよりもまずは、その「お返しをしたい」という気持ちを大切に。

贈り物やお返しはコミュニケーションの一つです。心を込めて向き合えば、きっと相手との仲は深まり、絆が強くなっていくことでしょう。

※<さくら野百貨店アンケート調査>
インターネットシステムを利用したアンケート調査「ここワン」より / 回答者数:全国859人 / 実施期間:2017年3月15日~3月21日

ポイントを押さえて楽しんで。

お返しをする期間の目安は、受け取ってから1週間~1カ月程度。また、どんな場合でも、目上の方へは頂いた額より多く返すのは失礼にあたります。これらのポイントを押さえて選んでいきましょう。

親族間であれば、集う機会を設け、御馳走でおもてなしをしてみたり、ティータイムに招待してみたり。遠方の方であれば、写真と合わせて写真立を贈るとすぐに飾れて便利ですね。

そこまで深い間柄でない方であれば、相手が欲しいものを自由に選べるカタログギフトがおすすめ。老若男女を問わず、欲しい物を自由にチョイスしていただけます。

他にもおすすめを紹介しています。楽しむ気持ちと思いやりをもって春のお返しを選んでみてください。

そんな「お返しギフト」を考える方にご提案する、さくら野オススメアイテム!

各ショップから「お返しギフト」をテーマに選んだアイテムのご紹介

BACK NUMBER

ギフトコラムの過去の記事をご覧いただけます

  • ギフトコラム2018年2月号 春をよぶ「梅重」ギフト

    ギフトコラム2018年2月号
    春をよぶ「梅重」ギフト

    2月から春にかけて、贈り物をする機会が多くあります。そこで今回は春の色の1つで、幸せを呼ぶ色とされる「ピンク色」に注目。このピンク色を春のギフトに取り入れる事を提案していきます。

  • ギフトコラム2018年1月号 心も身体もきれいはじめ

    ギフトコラム2018年1月号
    心も身体もきれいはじめ

    新たな目標を立てるのにぴったりな1月。皆様はどのような抱負をお持ちになりますか?今回のコラムでは、自分を見つめなおして今年の計画を立てることをご提案いたします。

  • ギフトコラム12月号 年末年始の挨拶を

    ギフトコラム12月号
    年末年始の挨拶を

    忙しさが押し寄せる年末年始。慌ただしい時だからこそ、気持ちを落ち着かせて節目の挨拶をしたいですね。お世話になったあの方へ。これから一年変わらぬお付き合いを願って。今回は年末年始の挨拶ギフトをご提案いたします。

  • ギフトコラム2017年11月号 クリスマスカウントダウンしよう

    ギフトコラム2017年11月号
    クリスマスカウントダウンしよう

    秋から冬へと季節は進み、クリスマスまでもう少し。日本では12月24日・25日がクリスマスのメインとされがちですが、今年は海外のように準備期間を楽しんでみてはどうでしょうか。今回はクリスマスまでのカウントダウンの楽しみ方をご紹介します。

  • ギフトコラム2017年10月号 旬の「りんご」でご挨拶

    ギフトコラム2017年10月号
    旬の「りんご」でご挨拶

    青森の秋の定番りんごギフト。ご挨拶を兼ねながら贈れば、地元のアピールにもつながりますね。栄養価なども知れば、もっともっと他県へ、お世話になった方へ贈りたくなりますよ。

  • ギフトコラム2017年9月号 家族に贈る秋ギフト

    ギフトコラム2017年9月号
    家族に贈る秋ギフト

    敬老の日や孫の日、七五三にいい夫婦の日と、秋は家族に関連した歳時や記念日が続きます。そこで今回は家族のコミュニケーションUPを目指したギフトをご提案いたします。

  • ギフトコラム 2017年8月号 みちのくギフトを見直そう

    ギフトコラム 2017年8月号
    みちのくギフトを見直そう

    いよいよ夏祭りシーズン到来!東北一円が盛り上がるこの機会に、地元東北の良いものを再発見してみませんか。お土産や贈り物にもおすすめのみちのくギフトをご紹介いたします。

  • ギフトコラム 2017年7月号 夏のティータイム

    ギフトコラム 2017年7月号
    夏のティータイム

    初夏から徐々に夏へ向かっていくこの季節は喉が渇き、水分摂取が欠かせません。 そこで提案するのは「夏のティータイム」。ちょっと役立つお茶の雑学も合わせてご紹介いたします。

  • ギフトコラム 2017年6月号 快眠を贈ろう

    ギフトコラム 2017年6月号
    快眠を贈ろう

    梅雨から徐々に夏へ向かっていく6月。高い湿度だと寝苦しくなり、不眠につながってしまうおそれがあります。本格的な暑さが来る前の夏の準備ギフトとして、選ぶポイントを押さえておきましょう。

  • ギフトコラム 2017年5月号 結婚のお祝い

    ギフトコラム 2017年5月号
    結婚のお祝い

    春先から5.6月にかけては結婚式にぴったりなシーズン。特に梅雨を避けた新緑の季節は人気が高まります。そこで今回は「結婚祝い」に注目。二人の人生の出発を祝う贈り物です。大切なポイントを押さえて品物を選んでみましょう。

  • ギフトコラム 2017年4月号 お返しギフト

    ギフトコラム 2017年4月号
    お返しギフト

    卒業、入学、就職と3月4月は新たなステージへと飛び立つ季節です。門出のお祝いを贈ったり貰ったりすることも多いのではないでしょうか。そこで気になるのは「返礼」。4月はそのお返しのギフトについて考えてみます。